連続エッセイ
-
「進学率は女性も5割超に」って、おかしくないですか。(やはり気になることば・25) 遠藤織枝
2018.03.01 Thu
2月22日の朝日新聞7面(東京版)です。 「2040年大学進学者12万人減」という見出しの記事が出ています。文部科学省が、2040年になると大学進学率は伸びるが、18歳人口が減るので全体の進学者は今より2割減るという試算を示した、という記事です。 同じ記事のもう一つの見出しが、「文科省、初の詳細試算 進学率は女子も5割超に」です。…
タグ:ジェンダー平等 / ジェンダー・バイアス / 遠藤織枝 / ジェンダー意識 / ことば
-
78 返還を命ずる決定の変更 10章 ハーグ条約 (2) 【打越さく良の離婚ガイド】
2018.02.18 Sun
ケース 私は夫に子どもたちと1ヶ月したら必ずアメリカに戻ると約束して、7月に日本に戻りました。しかし、その後夫からもしばらく日本にいるように言われ、子どもたちと日本で私の実家で暮らしています。夫の了解を得て日本の学校へ行かせるようにもなりました。しかし、その後夫とアメリカへの帰国について意見が対立するようになりました。夫が申し立てたハーグ…
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / 非婚・結婚・離婚 / くらし・生活 / DV / 打越さく良 / フェミニズム,家族,離婚, 打越さく良,エッセイ,離婚ガイド,親権 / 家族,離婚, 打越さく良,離婚ガイド
-
77 ハーグ条約とはなんでしょうか 10章 ハーグ条約 (1) 【打越さく良の離婚ガイド】
2018.01.18 Thu
ケース 私も妻も子どもも日本人です。私の仕事のため、スリランカに家族で移住しましたが、その1年2ヶ月後、妻が子どもを連れて帰国してしまいました。子どもの返還を求められるでしょうか。 ◎ハーグ条約と実施法 2013年5月、「国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約」(ハーグ条約)が批准され、2014年4月、「国際的な子の奪取の民事地黄の側…
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / 非婚・結婚・離婚 / くらし・生活 / 女性政策 / DV / 打越さく良 / フェミニズム,家族,離婚, 打越さく良,エッセイ,離婚ガイド,親権 / 家族,離婚, 打越さく良,離婚ガイド
-
第27回 乳がんを寄せ付けない暮らし ―かけがえのない今日のはじまりに― 中村設子
2018.01.10 Wed
朝いちばんに、口にする言葉 新年早々、ためになる話を教えてもらった。 その男性は、朝目覚めるといちばんに、今日の日付をはっきりとした声で口にするのだという。つまり、「今日は、2018年1月〇日です」というように。そうすると今日というこの日は、自分の人生にとって、たった一回しかない大切な日であると思えるのだそうだ。私は自分自身でやってみ…
タグ:身体・健康
-
人生が160°変わった!主婦の社会活動という選択#2【ネウボラ】 五嶋絵里奈
2018.01.05 Fri
私は、NPO北海道ネウボラという札幌市の市民活動団体の代表をしている。 『ネウボラ』 よほどのマニアじゃなければ聴き馴染みないであろうこの言葉。 読者の皆様にもぜひマニアになっていただきたい。 「ボウフラ」(虫?!)でも 「ネオラボ」(新しい研究所?)でもなく、 「ネオボラ」(新しいボランティア?)でもない。 「ネウボ」=「ア…
タグ:子育て・教育