連続エッセイ
-
74 外国での確定判決は日本で承認されるでしょうか(3)――外国での判決の承認で送達が問題になること 9章 渉外離婚(7)【打越さく良の離婚ガイド】
2017.10.18 Wed
ケース1私はオハイオ州に滞在する日本人で子どもを育てています。子どもの父親で日本にいる日本人男性に養育費を支払うよう命ずる判決をオハイオ州内の裁判所で得ました。日本でも有効になるでしょうか。 ケース2日本人同士の夫婦です。夫がカリフォルニア赴任中に同州内の裁判所で離婚判決を得て、その後カリフォルニアで再婚してしまいました。私は日本で離婚無…
タグ:打越さく良 / フェミニズム,家族,離婚, 打越さく良,エッセイ,離婚ガイド,親権 / 家族,離婚, 打越さく良,離婚ガイド
-
ドラ・ペヤチェヴィッチ(陽の当たらなかった女性作曲家たち Ⅱー5) 石本裕子
2017.09.25 Mon
今回は、クロアチア出身のドラ・ペヤチェヴィッチ(Dora Pejacevic) をお送りします。1885年、ハンガリーのブダペストに生まれ、1923年、ミュンヘンで38歳の若さで亡くなりました。当時のクロアチアは、オーストリア・ハンガリー二重帝国の下、自治領として位置付けられていました。 もともとペヤチェヴィッチ家はクロアチア東部ナ…
タグ:音楽 / 石本裕子 / 陽の当たらなかった女性作曲家たち