エッセイ
- 連続エッセイから探す
- シリーズから探す
- フリーワード・期間から探す
-
マイアクション
シリーズ
女子受験生への応..
訴訟の現状――医学部入試における女性差別対策弁護団日記<連載8> *笹 泰子
2019.08.31 Sat
今回は、弁護団事務局の笹より、東京医科大学に対する訴訟の様子をご紹介したいと思います。 私たちは、2019年3月22日に32名の女性を原告として東京医大に対する損害賠償請求訴訟を提起しました。その後、2度の追加提訴を行い、8月現在、原告
-
旅は道草
連続エッセイ
1年ぶりに熊本へ、そして阿蘇で絵と出会う(旅は道草・115)やぎみね
2019.08.20 Tue
去年の夏、95歳の母と92歳の叔母を熊本から京都に迎えて、ちょうど1年。この暑いさなか、車椅子の母と手押し車の叔母を新幹線に乗せ、娘と孫娘をつれて8月3日から1週間、1年ぶりの熊本の古い家へ、そして阿蘇へゆく。 西南戦争の戦火が見えた
-
連続エッセイ
世界の周縁から、..
世界の周縁から、小声で叫ぶ! 第二回 ~メキシコの農村から、小声で叫ぶ!~ 渡辺知子
2019.08.15 Thu
前回のグアテマラの生活改善アプローチ活動紹介つながりで、今回はメキシコの農村で行われた生活改善アプローチの経験をご紹介します。 メキシコとオアハカ州 メキシコ南部にオアハカ州という州がある。メキシコは地域による貧富の差が激しく、国
-
連続エッセイ
福島の原発事故被..
福島の原発事故被災者レポート(3).避難者の問題と裁判 KATRIN
2019.08.11 Sun
避難先には布団、蛍光灯、ガスコンロ、アルミ鍋、包丁、紙皿などは用意してあったものの、カーテンやテレビ、冷蔵庫・炊飯器・テーブル・洗濯機などはないため、近所のリサイクルショップで一つずつ買い揃える日々が始まった。 娘の小学校は、避難先から歩
-
連続エッセイ
人生が160°変..
人生が160°変わった!主婦の社会活動という選択#20【経営者という途(みち)】 五嶋絵里奈
2019.08.05 Mon
ここ数か月のエッセイをご覧いただいていたように、激動の2019年のネウボラ活動であったのであるが、実のところ、3月22日に会社を作ってしまった。 ハッピー・ファム合同会社という名前にした。 4月北海道知事選の公約に提言があがり、5月パパ育
-
マイアクション
シリーズ
女子受験生への応..
シンポジウム開催報告――医学部入試における女性差別対策弁護団日記<連載7> *和田美香
2019.08.01 Thu
弁護団の和田美香と申します。 今回は当弁護団が6月に開催したシンポジウムについて報告します。 6月22日(土)14時から東京ウィメンズプラザホールにおいてシンポジウム「ジェンダー平等こそ私たちの未来~医学部入試差別から考える~」を開
-
連続エッセイ
やはり気になるこ..
エリザベス女王の発話の終助詞(やはり気になることば・42) 遠藤織枝
2019.08.01 Thu
7月26日の毎日新聞夕刊の見出しに引っかかりました。「なぜ皆、首相に就きたがるのかしら」と、4段の大きな見出しです。記事の内容は、 イギリスのエリザベス女王がジョンソン氏を新首相に任命したとき、女王が「なぜ、皆、首相に就きたがるのか分
-
旅は道草
連続エッセイ
聞く、語る、伝える――戦争にNoを(旅は道草・114) やぎみね
2019.07.20 Sat
7月13日・14日、待ちに待った「ふぇみん泊まってシンポin岡山」にいってきた。記念講演は、WANのお仲間・岡野八代さん。「改憲とジェンダー――怒りの生まれる社会を変えよう」と、9条(誰も犠牲にしない)と24条(あらゆる個人の尊厳)が、な
-
連続エッセイ
世界の周縁から、..
2019.07.15 Mon
はじめまして。渡辺知子です。 日本の開発援助のコンサルタント会社に所属し、主に中南米やアフリカの国々でコミュニティ開発の仕事をしています。 中学生のときに青年海外協力隊のポスターを見て以来、開発援助の世界に憧れを持ち、その後メキシコで
-
連続エッセイ
福島の原発事故被..
福島の原発事故被災者レポート(2)避難と.心の悲鳴 KATRIN
2019.07.11 Thu
翌朝、大震災により、電気・水道・ガスのライフラインすべてが止まった。 度重なる余震に眠れないまま朝を迎えた。 私は給水情報を求め、携帯を手にとった。 すると実家から徒歩10数分の場所に給水車が来ることがわかった。 私は娘を伴い、やかんと
-
連続エッセイ
人生が160°変..
人生が160°変わった!主婦の社会活動という選択#19【札幌市2歳児虐待死事件とネウボラ】 五嶋絵里奈
2019.07.05 Fri
全国のニュースでも連日報道されていたので、多くの方がご存知かとおもうのであるが、先月札幌で大変悲しい事件が起きてしまった。 札幌市内で起ってしまった、2歳児の虐待死事件である。 あれからちょうど1ヶ月たち、まだ声衰えぬ中、今度は仙台市で
-
連続エッセイ
やはり気になるこ..
入試差別がなくなったのは「改善」ですか(やはり気になることば・41) 遠藤織枝
2019.07.01 Mon
例の医学部入試女性差別事件です。この差別は何とも許せない、腹立たしい事件でした。それが、今年の入試はどうだったかと、文科省が発表しました。その記事の見出しを見て、また怒りがわいてきました。 医学部入試9大学「改善」文科省(朝日新聞 2
-
旅は道草
連続エッセイ
2019.06.20 Thu
もう40年前になるかな、底冷えのする京都の2月、雪の降りしきるなか、私は女のスペース「シャンバラ」へと自転車を走らせていた。京都の西「円町広場」の地下の一室。下り階段の両側には、女たちが空へ飛び立とうとする等身大の鮮やかな絵が壁いっぱい
-
マイアクション
シリーズ
女子受験生への応..
シンポジウム開催報告――医学部入試における女性差別対策弁護団日記<連載7> *和田美香
2019.06.15 Sat
弁護団の和田美香と申します。 今回は当弁護団が6月に開催したシンポジウムについて報告します。 6月22日(土)14時から東京ウィメンズプラザホールにおいてシンポジウム「ジェンダー平等こそ私たちの未来~医学部入試差別から考える~」を開
-
マイアクション
シリーズ
女子受験生への応..
意見陳述書――医学部入試における女性差別対策弁護団日記<番外編> *角田由紀子
2019.06.15 Sat
平成31年(ワ)第7175号、第10285号 損害賠償請求事件 東京地方裁判所 民事第25部甲B係 御中 意見陳述書
-
マイアクション
シリーズ
女子受験生への応..
いよいよ裁判が始まった――医学部入試における女性差別対策弁護団日記<連載6> *横山佳枝
2019.06.15 Sat
医学部入試における女性差別対策弁護団のリレーエッセイ、今回は弁護団の横山佳枝が担当させていただきます。 ●東京医大訴訟第一回期日 2019年6月7日午前10時、東京医科大学を被告とする損害賠償請求訴訟の第一回口頭弁論期日が東京地方裁判
-
連続エッセイ
福島の原発事故被..
福島の原発事故被災者レポート(1)原発事故と情報収集 KATRIN
2019.06.11 Tue
福島の原発事故被災者レポート(1) 「●●大学の●●と申します。●●協会のMLに投稿しようと思ったのですが、断念しました。「どうか安全だと言ってください」というのが空気のようなので、事実はともかく…。何かのご参考になれば。 2011年3
-
連続エッセイ
人生が160°変..
人生が160°変わった!主婦の社会活動という選択#18【子どもの貧困原因は親の低賃金】 五嶋絵里奈
2019.06.05 Wed
大きなイベントが多かった5月。 あっという間に日付は過ぎ去り。 6月。すっかり初夏の陽気。 初夏どころか、北海道で30度近くを記録する猛暑の日すらあった。 世界の気候変動と共に日本の気候も大きく変化している。 21世紀である。 そんな
-
シリーズ
10周年 怒り
フェミニズム研究に対するバッシング問題と「怒り」の意味 中野冬美
2019.06.04 Tue
この研究のテーマである「ジェンダー平等社会の実現に資する研究と運動の架橋」という視点から少し勝手なことを言わせてください。 私も少しだけですが、日本軍「慰安婦」問題に関わっています。日本維新の会の橋下元市長が、「慰安婦は戦時下では必要だった
-
わたしのイチオシ
<往復書簡>『百まで生きる覚悟』(春日キスヨ著)をめぐって――「ヨロヨロ期」の発見 樋口恵子 ⇔ 春日キスヨ
2019.06.01 Sat
書名 百まで生きる覚悟――超長寿時代の「身じまい」の作法 著者 春日キスヨ 発行日 2018年11月14日 版元 光文社(光文社新書) 定価 886円+税◎春日キスヨ様 ←―― 樋口恵子 ご高著ありがとうございました。「ありがとう」には2