女の本屋
-
大田美和編著、富田拓郎、ミカエル・フェリエ、山科満共著 『こころ・文学・心理学—中央大学BUN Caf?より』 生き延びるための文学と心理学 大田美和
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
山下 泰子 ), 矢澤 澄子 (監修)国際女性の地位協会編 {男女平等はどこまで進んだか--女性差別撤廃条約から考える 山下真智子
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
近山 恵子), 櫛引 順子, 佐々木 敏子著『どこで、誰と、どう暮らす?』 40代から準備する共生の住まいづくり 櫛引 順子
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
齋藤陽道著『異なり記念日』 違ったままでつながるために ◆評者 白石正明( 医学書院看護出版部・編集者)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
ヒラリー・ロダム・クリントン著『WHAT HAPPENED 何が起きたのか?』(髙山祥子訳) ヒラリーの思いから知る、彼女の目指したアメリカ 草薙麻友子(光文社 新書編集部)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
柳原恵著『〈化外〉のフェミニズム―岩手・麗ら舎の〈おなご〉たち』 ◆柳原 恵(やなぎわら めぐみ)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
榎本泰子編『アジアと生きる アジアで生きる:中央大学文学部プロジェクト科目講義録』 アジアをフィールドに活躍する女性たち 榎本泰子
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
まなこあるゆゑ-ーー石牟礼道子歌集『海と空のあいだに』 評者◆道浦母都子
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
ブルンヒルデ・ポムゼル、トーレ・ハンゼン著『ゲッベルスと私——ナチ宣伝相秘書の独白』 過去からの警告 有馬由起子
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
河村都著『ハッピーシニアの参考書』 シニア世代の応援書!生きることがラクになる 中野晴佳
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
酒井順子著『百年の女――『婦人公論』が見た大正、昭和、平成』 ここには女のすべてが詰まっている! 打田いづみ
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
森 暢平 ・河西 秀哉編『皇后四代の歴史: 昭憲皇太后から美智子皇后まで 』 皇后はいかに語られてきたか 永田 伸
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
もうひとつの「#Mee Too」または「#With You」の問い――茶園敏美著『もうひとつの占領―セックスというコンタクト・ゾーンから』 評者・米田佐代子
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
司書の片思い #4~アンヌ・ヴィアゼムスキー『彼女のひたむきな12か月』DU BOOKS, 2016.7
カテゴリー:マイアクション / わたしのイチオシ / Book (B-WAN)